2024-08

新品

Reebokのスニーカーは少し小さめ。サイズ選びのコツとサイズ感をレビュー

スニーカーってブランド毎にサイズ感が違うから選ぶのが難しいですよね。実際に履かず、ネットで買おうとするとどうしても失敗しがち。今回は僕がここ数年、何足か繰り返し買うほどには気に入っているReebokのスニーカーにおけるサイズ感をレビュー。足...
眼鏡

1万円ちょいで買えるコスパ最強のおすすめサングラスブランド「H Optical」

洋服に思うことがあって。個人的には、ある程度の質を超えると、高いものでもあまり大きな差はないように思えてる。単に違いを分かってないだけなのかもしれないけど、個人的にはそう思っていて。また逆に、安いものは「安いのにいい作り」って思うときと「ま...
ブランド古着

渋谷のKindalで買ったC.E CAV EMPTのピンクカラーキャップ

キャップをずっと被ってこなかった。被ってこなかったゆえに見慣れてなくて、苦手意識があったのもあるだろうけど。古い感覚かもしれないけど、被るとファッションが全体的にちょっとストリートな雰囲気になる感じがしてて。そもそも帽子全般があんまり得意じ...
ブランド古着

トレファクディグで見つけた「Dunno」のシュールなプリントTシャツ

Dunnoというブランド。最初はどんなきっかけだったか、確かZOZOTOWNで買った同ブランドのTシャツ。「知られてたまるか」という文字とイラストがプリントされた白Tを、5,500円くらいで買った気がする。Tシャツに1万円以上を出すのは少し...
新品

ファミマで買えるコンビニエンスウェアのジョガーパンツを徹底レビュー

ついに見つけた、ファミマで買えるジョガーパンツ。コンビニエンスウェアって名前で、ファミマの衣料ブランドみたく始まったそれ。靴下とかハンカチとか買えるようになったときに、コンビニで服買えるのってすごくいいなって思って。ファッションってどうして...
古着の古着

薄手シルクの落ち感が綺麗。3,000円で手に入れた古着PERRY ELLISのシャツ

毎日とんでもなく暑くて嫌になっちゃいますね。東京は昼間こそ晴れてても夜は豪雨の日が多くて、なんか夏なんだけど、夏ってこんな感じだったっけというか。狂気的に暑い日が続くし、東京もおかしくなっちゃったんじゃないかと思います。なんかすごく狂ってる...
新品

大容量ポケットガンガン履ける生地感のGU「ナイロンカーゴショーツ」が今夏のお気に入り

またGUの話。この前紹介したシャツを買いに行ったのは閉店間際だった。迷惑にならないように、さらっとあのシャツだけ買ってお店を出た。だけど、気になる商品があって、結局翌日も同じく元ビックロだったGUに行った。それが「ナイロンカーゴショーツ」ボ...