音楽 eastern youthとkurayamisaka。極東最前線 106を目撃した忘れられない夜のこと 今年のフジロックは久々に興奮するラインナップで、本当に楽しみだった。いざタイムテーブルが発表されると、やっぱり観たいバンド同士の被りがちょいちょい。その中でも初日、フジロックの幕開けを飾るステージで、FIELD OF HEAVENでトリプル... 2025.08.31 音楽
音楽 入場無料でバンド5組。渋谷のライブイベント『exPOP!!!!! Vol.176』に行ってきた Spotify O-nestで開催された『exPOP!!!!! vol.176』に行ってきた。こちらはなんと入場無料 (※入場時にドリンク代2杯分として1,200円だけ払う)のライブイベント。それでいてほぼ、というかほとんど毎月開催されてい... 2025.08.30 音楽
ちょっとした話 30歳、服への興味が薄れる中で“昔は好きだった”で終わらせないために 30歳。もうすぐ31歳。大学生の頃は、服に興味があった。というか、高校2年生くらいまで興味がなかったけど、修学旅行が私服だと知って少し焦るくらいには、服に興味がなかった。大学生になったら毎日私服。とりあえず毎日違う格好をしてるのがお洒落だと... 2025.08.29 ちょっとした話
ちょっとした話 フェス飯の高さに渋って食べられない 映画はたまに見に行く。フェスは行く年もあれば行かない年もあったりする。映画は公開から少し時間が経てばサブスクで見れたりする。フェスだって、初めて行った3年くらい前のフジロックまでは、見たいバンドはそれぞれ単独で見に行けばいいじゃん、と思って... 2025.08.27 ちょっとした話
音楽 テレビ大陸音頭とトリプルファイヤー。待望のツーマンを目撃した渋谷の夜 2025年8月25日、テレビ大陸音頭とトリプルファイヤーのツーマン。テレビ大陸音頭が頭角を表したときに、スカートの澤部さんがXで、トリプルファイヤーと絶対にツーマンをやった方がいいって書いてたのをよく覚えてる。そのときは僕も、テレビ大陸音頭... 2025.08.25 音楽
新品の服 MERRELL「MOAB3」をレビュー。サイズ感や「SYNTHETIC」との違いも解説 フジロックに向けてトレッキングシューズが欲しいと思ってたところ。ずっと前から思ってたけど、どれがいいか、そもそも本当に必要かを考えてたら当日までギリギリになった。天気が変わりやすく、地面もゴツゴツした山道を歩くのに、最初は手持ちのdanne... 2025.08.19 新品の服
音楽 開戦前夜のノーボアダムズ。下北沢SHELTERでの初ワンマン『退屈の底』を目撃 最近、ちょくちょく退屈を感じるようになってきた。仕事にも慣れてきて、毎日同じように働いて。目的もあるっちゃあるけど、果たしてそれに向かって全力投球してるかって言われたら、そうでもなくて。もっと毎日に熱中して生きたい。目をキラキラさせて、楽し... 2025.08.15 音楽
新品の服 フジロックでも活躍。コンパクトに畳めてフェスにおすすめなKiUのレインポンチョ ポンチョって普段はそんなに使う機会がない。ただ、僕はフェスってフジロックしか行ったことがないけど、少なくともフジロック会場では傘を使うのは禁止だった。山の天気は変わりやすい。いくら午前中は晴れてたって、その数時間後には土砂降りの雨になること... 2025.08.09 新品の服
眼鏡 UNIQLOのメガネってレンズ交換や調整もできる?メガネ屋店員の購入レビュー 発売前からSNSでバズってたUNIQLOのメガネ。色んなバリエーションが出てるけど、うちいくつかがセールで500円にまで値下げされてた。ので、買ってみた。ちなみに定価は1,990円くらいだったはず。セールで500円。UNIQLOのメタルダブ... 2025.08.04 眼鏡
ちょっとした話 埼玉県蕨市でラーメンの名店と、良いシャツに出会った日のこと 暇な休日の過ごし方。天気が良ければ1人でふらふら出掛けることがけっこう多い。友達を誘ってもいいけど、思い立ったままに行動することの多い僕は1人で身軽にふらふらするのが好きで。知らない街に行くのが好き。だから旅行も好きで、1人で行くのもなかな... 2025.08.02 ちょっとした話