新品の服

新品の服

色合い良好なGUのPEANUTSコラボスウェット。経年変化でヴィンテージ並みの存在感を目指したい

ヴィンテージのスウェットにある、それ特有の雰囲気。色褪せてたり、少しヨレてたりする、あの独特の雰囲気。少し前に流行ったような、穴が空いて派手にダメージの入った感じにはそこまでグッとこないけど、色褪せてたりとか、長い年月を越えてきたようなその...
新品の服

GU「チノツータックバギースラックス」は美シルエットの良アイテム

GUのセールコーナーを覗くと、時々掘り出し物というか、良い買い物ができることがある。前にも美味しい思いをしたので、仕事終わりに職場近くのGUを覗いてみると、またしてもセールでお買い得になってるアイテムを発見。買って数日、履いてみて良いアイテ...
新品の服

CORNER PRINTINGを使ってオリジナルの刺繍パーカーを作ってみた

オリジナルで服を作るっていうのも、今はわりかし誰にでも簡単にできる時代。とはいえ何もないところからは専門的な知識がないと難しいけど、有り型のTシャツやスウェット、パーカーにプリントや刺繍を入れることはわりかし誰にでも。僕がそれをするためにい...
新品の服

春秋は羽織り、冬はインナー使いできる便利なシャツをBRU NA BOINNEで手に入れた

持ってるシャツのバリエーションが極端に少ない。ロンTも少ない。春先とか秋に、半袖Tシャツの上からサラッと羽織って便利なシャツジャケット的な、それでいて冬にはインナーとしても活躍してくれるようなそれがもっと欲しい。毎年秋冬になると、なんでこん...
新品の服

STUSSYの偽物Tシャツがメルカリで販売されてたので買ってレビューしてみた

今年発売されたSTUSSYとTALKING HEADSのコラボTシャツ。まさかのコラボ。それでいてSTUSSYだから、定価もそんなに高くはなかったはず。ということで狙っていた。ワクワクしながら発売日を待ってた。けど、やっぱり注目度が高かった...
新品の服

Tevaのサンダル「Hydratrek」を買ったのでサイズ感や履き心地をレビュー

前回書いたブログで、マイベストサンダルを探す旅に出るのも楽しそうだな、とか思いを馳せて書いた。その後、なんとなくスマホでサンダルを探してたら、まあこれでいいんじゃないか、っていうのがすぐに見つかってしまった。ので、買った。早々に決まってしま...
新品の服

Reebok「MEMORYTECH」ソール搭載のスニーカーがとにかく歩きやすかった

歩きやすいスニーカーといえば、ハイテクスニーカーのイメージ。がっしりとしたメカニックな見た目に、ボリュームたっぷりのデザイン。そんなイメージ。だけど個人的には、どっちらというとローテクスニーカーの方が見た目は好きで。これまでにもCONVER...
新品の服

Reebokのスニーカーは少し小さめ。サイズ選びのコツとサイズ感をレビュー

スニーカーってブランド毎にサイズ感が違うから選ぶのが難しいですよね。実際に履かず、ネットで買おうとするとどうしても失敗しがち。今回は僕がここ数年、何足か繰り返し買うほどには気に入っているReebokのスニーカーにおけるサイズ感をレビュー。足...
新品の服

ファミマで買えるコンビニエンスウェアのジョガーパンツを徹底レビュー

ついに見つけた、ファミマで買えるジョガーパンツ。コンビニエンスウェアって名前で、ファミマの衣料ブランドみたく始まったそれ。靴下とかハンカチとか買えるようになったときに、コンビニで服買えるのってすごくいいなって思って。ファッションってどうして...
新品の服

大容量ポケットガンガン履ける生地感のGU「ナイロンカーゴショーツ」が今夏のお気に入り

またGUの話。この前紹介したシャツを買いに行ったのは閉店間際だった。迷惑にならないように、さらっとあのシャツだけ買ってお店を出た。だけど、気になる商品があって、結局翌日も同じく元ビックロだったGUに行った。それが「ナイロンカーゴショーツ」ボ...