2024-11

ブランド古着

コーディネートに新鮮味を与えてくれる「ニットベスト」という選択肢

冬がやってくると、インナーに困る。意外とシャツは持ってなくて、ロンTの上から何かを着たり羽織ったりするようなコーディネートになりがち。ニット1枚だと何だか退屈だからカーディガンとか欲しいなって思うけど、なかなか良いものが見つからない。とか言...
新品

330円で買える、Standard Productsのお香が安いのにとってもおすすめ

お香が好き。20代中盤くらいでその魅力に気付いた。火をつけると煙がゆらゆら揺れて、それと同時に落ち着く香りが少しずつ部屋に充満する。その煙をぼーっと見てるだけでも落ちつくし、ルームフレグランスのような洋風の香りではなく、どんな種類の香りでも...
新品

5,000円以内で手に入れる上品な香り。メンズにもおすすめな「SHIRO」の香水

30歳を越えてから、心なしか自分の体臭が気になるようになってきた。前屈みで作業してて、上体を起こしたときに、膨らんでたTシャツに溜まっていた空気がもわっと上がってきて、それが少しおじさん臭いように思ったりする。29歳と30歳で、精神的にも身...
ブランド古着

DAIWA PIER39のジャケットをレビュー。人気の理由もよくわかるヘビロテ要素満載の1着

仕事柄、ジャケットを着ることがある。別にそこまでカッチリしなくてもいいんだけど、カッチリしてた方が説得力もあるというか。今まで私服で着ることはあんまりなかった。ただ、ある程度いい年齢にもなったし、何着か持ってたっていいんじゃないかとか。と言...
古着の古着

スポーツアイテムならではの配色センスが光るadidasのヴィンテージトラックジャケット

いよいよ肌寒くなってきた。黒とかアースカラーとか、地味な色の服ばっかり着るから、どうしても暗すぎる雰囲気になりがちな服装。好みが固まってるのはいいことだけど、個人的にはそれで何年も来てるとつまらない。ので、服を買うときは今までの自分じゃ選ば...
ブランド古着

リバーシブルで着れる、秋冬ずっと活躍しそうなJ.S.HOMESTEADのボアカーディガン

気温が下がってくると重ね着する服も増えてくる。ということは、コーディネートを考える難易度も上がってくる。シャツもニットもアウターも柄、とかだと合わせるのは難しい。柄物が好きではあるけど、秋冬は合わせやすい服もある程度持っておいた方が楽ではあ...
ブランド古着

Needlesのヒザデルパンツ、その人気にも納得のこだわり抜かれたシルエット

ボトムスのバリエーションに困る。履きやすいのはどうしても黒ばっかりで、スラックス。それかチノパン。もしくはカーキのスラックス。時々ベージュのチノパン、無地デニム。トップスに比べてバリエーションが多くない分、非常に飽きがくる。観察の解像度が低...