新品 大容量ポケットガンガン履ける生地感のGU「ナイロンカーゴショーツ」が今夏のお気に入り またGUの話。この前紹介したシャツを買いに行ったのは閉店間際だった。迷惑にならないように、さらっとあのシャツだけ買ってお店を出た。だけど、気になる商品があって、結局翌日も同じく元ビックロだったGUに行った。それが「ナイロンカーゴショーツ」ボ... 2024.08.05 新品
新品 セールで990円。GU「ナイロンオーバーサイズシャツ」を即買いした あっという間に7月も終わりそう。本当に毎年、今年も夏が来たとか思ってたら夏っぽいことを何もしないうちに終わっちゃう。そうやって毎年を生きて、あっという間に死んでいきそうで、少し危機感がある。なので今年は早いところ、海に行くムーブをかまして夏... 2024.07.24 新品
新品 夏も終わるけどUNIQLOの名作”エアリズムTシャツ”デビューしたので感想を書いてみた 8月31日で夏が終わったような気がする。っていうのは気の持ちようだよって言われる。気温はそんなに変わらないのかもしれないけど、あまりにもじめっとした湿気の高い、いやーな暑さの日は減ったように思う。秋晴れっていうか、カラッと晴れる日が少しだけ... 2023.09.04 新品
古着の古着 なんでもないごま塩グレーシャツ。結局シンプルがベストだったりする 夏暑過ぎ。毎年、去年の夏ってこんなに暑かったっけとか思う。すっかり暑さを忘れて、夏本番になる前に厚手の半袖シャツとかサマーニットとか買っちゃうけど、結局着ない。こんなにも暑いとか思ってないから買うけど、いざ夏本番になるとクソほど暑いからやっ... 2023.08.31 古着の古着
古着の古着 なんでもないラルフのチェックシャツ。古着ってタグに日本語が書いてあるとがっかりするよね 柄シャツが好きだったりする。わかりやすく個性を出せたりするから。でも、柄にはすぐ飽きる。あと、同じような組み合わせしか思い浮かばなかったりする。単体ではあんまり映えないけど、やっぱりなんでもない服って便利だったりする。なんでもない服の方が、... 2023.03.15 古着の古着
古着の古着 1,800円のPENDLETON。ボックス型のカジュアルなジャケット ジャケット。今まで着ることがなかったけど、仕事柄着ることがある。というか服装は自由だけど、ジャケットを着てた方が、接客業なら説得力がある。少しでもファッションに関係する仕事なら、店員さんはおしゃれな方がいいよねえ、とか自分をお客さんの立場に... 2023.03.09 古着の古着
古着の古着 これといった特徴がないからこそ、さらっと履ける古着のLevi’s カジュアルウェアの代表的なアイテム、デニムパンツ。学生の頃なんかは、デニムは硬くて動きづらいから、とか思ってあんまり持ってなかったり、履かなかったりした。しかし今では、新品で買って色落ちを楽しんでみたり、それを経てやっぱり履かなくなったりし... 2023.03.02 古着の古着
古着の古着 高円寺のBAZZSTOREで手に入れた、謎デザインの癖ありシャツ 古着の柄シャツをよく着る。特に夏によく着る。けど、柄シャツは飽きる。柄に飽きたら、その時点でもう終了だったりする。そもそも洋服に飽きやすい気がする。なら高くても気に入る服を買ってみればとも思うけど、それで飽きたら怖いから買えないところも、も... 2023.02.04 古着の古着
古着の古着 Patagoniaのマウンテンパーカー、その機能性に感動したので魅力をレビュー 職場の上司がお下がりの洋服をたまにくれる。色々なカルチャーに詳しい方なので、普段着ていられる洋服選びにもバックボーンがある。僕の仕事は接客業なのだけど、そりゃあそんな感じで置いてある商品のバックボーンを色んな角度から教えてもらったら、欲しく... 2023.02.02 古着の古着
古着の古着 ブランド、年代不明の肉厚ウールスラックス。この貫禄、2,800円どころじゃない カーキカラーが大好き。ベージュとか、ブラウンも大好き。たまに赤とか、マスタードカラーとか。何で赤だけ日本語で書いたのかと言われたら、レッドって横文字で書くのが恥ずかしかったから。そんな風に書けるほど小慣れた雰囲気のある人間ではない。なんてこ... 2023.01.26 古着の古着